テイク・ユア・シート / Prendi posizione
椅子の孤独と快楽 / Solitudine e convivialità della Sedia

コンパッソ・ドーロ (Compasso d’Oro) 賞の受賞者30名と佳作100名以上を集めたニーナ・バッソリ監修の展覧会では、 椅子”が紛れもなく、政治的、社会的、文化的な証であることを再確認します。

ADI コンパッソ・ドーロ (Compasso d’Oro) 賞と連動して、9月5日から10日まで、ロー・フィエラミラノで開催される「supersalone」では、「テイク・ユア・シート / Prendi posizione/ 椅子の孤独と快楽展」が開催されます。建築家のステファノ・ボエリ氏がキュレーションするミラノサローネの特別イベントで、来場者を魅了し、多くのことを考えさせてくれるプロジェクト/インスタレーションです。

今回の展示会の主役は椅子です。130脚以上の椅子が登場します。一過性の流行であれ、文明の礎であれ、デザインの重要性をこれほどまでに集約したモノは他にないからです。この認識を起点に、1954年から現代まで、社会の大きな変化の中で椅子のデザインが果たしてきた役割や、文化的なパラダイムシフトにどのように対応してきたかを、創意工夫を凝らした全く新しいアプローチとフォルムで描いた、ユニークな物語の旅が展開されます。

イタリア工業デザイン協会ADI会長 ルチアーノ・ガリンベルティ氏のコメント:

「デザイン業界は、人生が投げかける大小の問題に対して日々立ち向かい、もしかしたら先手を打とうとしているのかもしれません。 テイク・ユア・シート– Prendi posizione』 は、デザイナーからメーカー、流通業者から学者、マーケッターから評論家まで、デザインの世界で責任を持つすべての人に向けた招待状です。」

アレッサンドロ・コロンボペルラ・ジャンニ・ファルヴォがデザインしたインパクトのあるディスプレイは、それぞれの時代の政治的・社会的側面や文化的パラダイムを理解するための豊富な情報を提供します。50年代の好景気から、60年代後半の混乱、70年代の石油危機、そして現代を支配する環境問題や懸念に至るまで、様々な時代を象徴する、様々なスタイルの椅子が展示されています。視聴覚コンテンツの臨場感で、劇場さながらの没入感でお客様をお迎えし、あらかじめ設定された順路をたどるのではなく、好奇心を持って風景のように探索していただきます。

「supersalone」の4つのパビリオンに設置された本展は、椅子のさまざまな用途に焦点を当てた4つのテーマセクションに分かれています:

  • Take your seat / Prendi posizione
  • Work Learn Produce / Lavorare Imparare Produrre
  • Cook Set Share / Cucinare Apparecchiare Condividere
  • Going Out: Uscire fuori: Entrare nello spazio pubblico

加えて、ADIデザインミュージアム内の「エクストラ」セクション、

  • The Fifth Quarter / Il quinto quarto

もあり、旅程の理想的な締めくくり、あるいは始まりを表現しています。それぞれのセクションは、単独の展覧会としても、また、継続的な相互参照を通じて、その優れた品質と歴史的・科学的な関連性の点で世界初のコレクションを網羅した広範なイベントの一部としても見ることができます。

「座る」という行為にはどのような効果があるのか。座っている間、どのような思考、メカニズム、関係性が生まれるのか?私たちは他者や周囲の空間とどのように関係しているのか?物体としての椅子は、他の椅子と一緒になってシステムを構成したときに、どのように相互作用や共有を促すのか?椅子の種類や構成要素で分類するのではなく、さまざまな行動を背景にすることで、展示されている椅子は新たな命を得て、時代を問わず現実や時事問題を力強く捉えています。  

Take your seat / Prendi posizione

最初のセクションでは、座ることの意味と、椅子の象徴的な機能を取り上げています。このテーマの「島」では、その儀式的、代表的な目的が強調されています。今日でも、「to chair」は、社会の中で認められた地位を占め、主宰することを意味します。戦後から現在に至るまでの映像をモンタージュし、「座る」という極めて個人的でありながら政治的・社会的な意味を持つ行為を語ります。

ビデオ・インスタレーション DAVIDE RAPP(Orama)

Work Learn Produce / Lavorare Imparare Produrre

2つ目の「群島」は、ワークプレイスを中心に構成されています。このコレクションは、最も象徴的で伝統的なオフィスチェアから始まり、様々なオフィスワークステーションの構成から、よりカジュアルな環境、そして最近の在宅勤務や在宅勤務の増加に至るまで、職場環境がどのように進化してきたかを洞察しています。

ビデオインスタレーション: FOSBURY ARCHITECTURE; (AB)NORMAL

Cook Set Share / Cucinare Apparecchiare Condividere

第3部では、共有と交流の時間としての食事の社会的側面を考察します。ダイニングテーブルを囲むように置かれた席は、家庭の中心であり、家族や友人との関係を表しています。昼食は重要な社会的役割を担い、共有と解放のための時間となります。食べ物が消費される場所と調理される場所(キッチン)を比較することで、家庭内の空間の進化、そこに住む人々の関係性、そしてこの活動が家族単位を超えて生み出すプライバシーや共有の度合いを、包括的に見渡すことができます。

ビデオ・インスタレーション: ANNA PUIGJANER (MAIO Architects).

Going Out: Going Public / Uscire fuori: Entrare nello spazio pubblico.

第4部では、椅子が家庭や職場などのプライベートな空間を離れ、公共の場に置かれたときに、椅子の役割がどのように変化するかを見ていきます。カフェやレストランのように少人数で座る場合や、ショーやイベントのように大勢の観客を収容する場合、一時的にではありますが、パブリックスペースを変化させ、居住性を高め、新たな関係を築くことができます。この綿密な研究は、一連の例や配置を通して、都市のアプロプリエーションの対象としての椅子の潜在的な使用法や悪用法について考える材料を提供し、数ヶ月前までは全く想像できなかったような極めてタイムリーな考察を行い、デザインのためのエキサイティングな新しいシナリオを切り開いています。

ビデオインスタレーション。MATILDE CASSANI

The Fifth Quarter / Il quinto quarto

5番目の「エクストラ」セクションには、実際には参加していないものの、この長くて活気に満ちた歴史の中で生きてきた少数の椅子が含まれています。これらの椅子は、コンパッソ・ドーロ賞を受賞したこともなければ、栄誉ある賞を受賞したこともありませんが、それにもかかわらず、除外されたからこそ、私たちの物語の重要な部分を表しているのです。市内のADIデザインミュージアムに展示されている「拮抗する椅子」は、ADIデザインミュージアムの歴史が、文化や社会の並行する歴史と常に絡み合っており、それぞれが絶えず他の歴史に影響を与えていることを示すためだけに存在している、比喩的で、反近代的で、象徴的で、過激な椅子です。(ニーナ・バッソーリ) *foto:1987 Mari

Close
Your custom text © Copyright 2019. All rights reserved.
Close